2020年 08月 12日
デネブ、ベガ、アルタイル
昨夜、ネオワイズ彗星をメインと考えていたのと雲が多いものと思っていたのが、両方が裏切られました。ネオワイズ彗星は大分暗いし、天気は夏にしては良い天気。西の遠くの山にかかる雲は雷雲で時々ストロボのようにピカッと光る程度です。絶好の天体撮影日和。なので持ってきたレンズが少な過ぎ。広角レンズは1本も持って来ずで大失敗です。仕方なく夏の大三角を85mmレンズで別々に撮影しました。家に帰ってから思いついたのですが、モザイク撮影して貼り合わせれば高解像度の夏の大三角が出来上がったなと。まあいっか(笑)。

デネブ、ベガ、アルタイル_e0166476_09104139.jpg
SONY α7 FL85mmF1.8 Lens Adapter for Canon FD-NEX RAW ISO1600 2020/08/11 22:16 1m41s Celestron Advanced-GT赤道儀にて自動追尾

白鳥座のデネブ付近の様子。北アメリカ星雲が確認できます。天の川の中の変化も大きく撮って楽しい領域です。

デネブ、ベガ、アルタイル_e0166476_09105121.jpg
SONY α7 FL85mmF1.8 Lens Adapter for Canon FD-NEX RAW ISO1600 2020/08/11 23:18 2m Celestron Advanced-GT赤道儀にて自動追尾

こと座全体の様子です。一番明るく輝くのがベガ(織女星)です。こと座には惑星状星雲のM58、別名リング星雲とかドーナツ星雲とか呼ばれてたかと思いますが、短いレンズではわかりません。2000mmとかの超望遠レンズの対象かな。

デネブ、ベガ、アルタイル_e0166476_09105901.jpg
SONY α7 FL85mmF1.8 Lens Adapter for Canon FD-NEX RAW ISO1600 2020/08/11 23:18 2m Celestron Advanced-GT赤道儀にて自動追尾

わし座は天の川に近く、その岸には牛飼いの彦星さん(アルタイル)がいらっしゃるイメージです。

南西にみえるさそり座から立ち上る天の川、いて座やたて座、天頂付近のわし座からはくちょう座、北東にはペルセウス座にかけて空を二分するかのように天の川が掛かり、その中に瞬く三つの一等星が大きな三角形を作り夏を象徴的に飾っています。そんな光景を地上風景と絡めてフィッシュアイで撮ったら最高だろうなと思いつつ下の撮影風景を撮りました。

デネブ、ベガ、アルタイル_e0166476_09110817.jpg
西の山にかかる雷雲と記念撮影(Canon EOS 7D Pentax SMC-T55mmF1.8)


by fllenswaku2ii | 2020-08-12 09:30 | FL85mmF1.8 | Comments(2) | OhBeHello
Commented by 俊さま at 2020-08-17 19:59 x
こんばんは。
先日、夜の山道を走っていましたら峠で三脚を立てている人がいました。
流星群を撮っているのかと思いますが、真っ暗な中で独り撮影する勇気がただただ凄い・・と。
Commented by OhBeHello at 2020-08-18 19:21 x
俊さま、こんばんは。星空を撮る人は人工光からできるだけ離れたところを求めますので、山道の峠でも星が綺麗に観えればどこでも大丈夫な人もいるかもしれませんね。私の場合、暗闇は慣れてるので平気なのですが、やっぱ野生動物には不安がありますので、人気のない山中とかはいやですね。最近行きませんが山に行く場合は展望所とかの駐車場の真ん中付近とか、ある程度ブッシュから離れた開けたところですかね。いやな気配(獣の匂い?とか)がしたらすぐに車に逃げ込めるようにしてますので臆病者です(笑)。


<< 足元のキバナコスモス      ネオワイズ彗星にお別れし、星雲撮影 >>